目次
シミのケアに化粧水が重要なワケ

化粧水の選び方
薬用美白化粧水と化粧水どちらを選ぶ?
美白化粧水といっても、たくさんの種類がありどれを選べばいいか悩んでしまう方も多いはず。 ・日焼けによるシミが気になる ・最近肌がくすんできた気がする ・うるおいがなくカサカサ ・透明感のある肌になりたい そんな方にはシミに効果のある医薬部外品の薬用タイプがおすすめ。 一般的な化粧水は保湿や水分補給といった働きに限定され、健康な肌の状態の維持を目的としています。 一方で医薬部外品の薬用化粧水は、保湿のほか、ニキビや肌荒れの防止・シミの改善や美白などの防止などにも効果があるように作られています。 厚生労働省が認めた効果・効能に有効な成分が配合されており、シミの改善や防止などの効果が期待できるのです。美容成分と効果で選ぼう

シミを防ぐ【トラネキサム酸】
トラネキサム酸はメラノサイトを活発化させる物質の生成を抑える働きがあります。 メラノサイトが活発化すると、シミの元であるメラニンがたくさん作られてしまうため、シミの予防・改善にはこの活発化を抑えることが重要です。 シミの元であるメラニンの生成を抑制する効果があるため、紫外線の影響で悪化する一般的なシミや肝斑に悩んでいる方におすすめ。 また、トラネキサム酸には炎症を抑える作用があります。 ニキビや火傷・虫刺されなどの炎症時に皮膚に刺激を与えてしまいシミになった、炎症後色素沈着がある方にもおすすめな成分です。
くすみを改善【ビタミンC誘導体 アミトース】
コラーゲンの生産促進効果やメラニンの生成抑制効果があります。 肌の新陳代謝を高める働きがあるためシミやくすみの改善や肌のキメを整えてくれる効果が期待できます。 さらにビタミンC誘導体はビタミンCに比べて肌への浸透性が高く、低刺激のため肌に優しく、角質層までしっかりと届きます。 シミや肝斑・ニキビ跡にお悩みの方、敏感肌の方にもおすすめの成分です。抗酸化でシミを抑制【フラーレン】
フラーレンの特徴は強い抗酸化作用にあります。 体内では様々な刺激により活性酵素が生成されていますが、過剰に生成されると細胞の老化を進行させてしまうのです。 この活性酵素の働きを抑制、除去することを抗酸化といいます。 なんとフラーレンはビタミンCの約172倍の抗酸化作用を有すると報告されているのです。 この抗酸化力により、細胞の老化を予防して肌のハリを保ったり、シミなどの色素沈着の抑制・肌本来のバリア機能の回復やターンオーバーを活性化させる効果があります。 さらにフラーレンにはコラーゲンの生成促進能力はプラセンタの800倍ともいわれており、保湿力でも高い効果を発揮。 シミや肝斑などのケアに加えて肌のハリなども気になる方にピッタリの成分です。
その他の美容成分
紫外線によるシミや肝斑・そばかすにお悩みの方 | ラネキサム酸 グリチルリチン酸・テオタイン | メラニンの生成に作用・シミやそばかすの対策 メラニンの生成を抑制 |
くすみを改善したい方 | マンダリンクリア | 肌の透明感を向上 |
美白ケアとともにエイジングケアも行いたい方 | タイムエキス αGルチン | メラニンの蓄積改善・肌のひきしめ効果 抗酸化作用・光老化防止 |
3-使用する際のポイント

おすすめのスキンケア
シミの改善・予防におすすめの美容成分を紹介してきましたが、ここではおすすめのスキンケアアイテムをご紹介いたします。 1万人以上のお客様のお肌を艶肌にしてきたエステサロンのオーナーが開発した、シミを改善したい方にピッタリのアイテムです。HOCU 薬用美白ローション【医薬部外品】

こだわりの美容成分でシミにアプローチ
シミに徹底的にアプローチできるよう、こだわりの美容成分をぎゅっと配合。 日焼けによるシミを防ぐ、美白に有効な薬用成分のトラネキサム酸やグリチルリチン酸をはじめ、肌をひきしめて透明感を向上させるタイムエキスやマンダリンクリア、抗酸化作用のあるαGルチンなど8種類の美肌成分を配合しています。保湿成分たっぷりで肌ダメージもケア
4種類の厳選した保湿美容成分を採用し、肌表面だけでなく角質層まで浸透することで、肌の内側からうるおいを与えます。 高保湿を叶えることで肌のバリア機能が改善するだけでなく、角質のごわつきも防ぐことが可能。 肌のキメを整え、乾燥・肌荒れから守り健やかな肌へと導き、くすみのない透明感のある肌を目指すことができます。口コミ
奈々未さん ★★★★★ 5
スキンケアはかれこれ1年ちょっとずっとこちらの商品を使っています!
今回、美白系のお化粧水がでたので、試しに購入してみました。 信頼しているところの商品なので、やっぱり良いです!
まだ、1週間くらいなのですが、肌が明るい印象になってきている気がします!
anmitsuさん ★★★★★ 5 1年中、美白対策をしています。 まだ、使用して少ししか経っていませんので、肌が白くなったとまではいかないですが使い始めてからの肌のモチモチ感が気に入っています。 翌朝の肌の調子がよく、メイクもしやすいです。
HOCU ビタミンCフラーレン美容液

口コミ
maribooさん ★★★★★ 5
わりとサラリとしたテクスチャーで、1滴で潤う美容液です。 くすみやすい方にはとってもおすすめです。
もともと地黒で焼けやすい肌質なのですがこちらのおかげでトーンアップ、 シミが薄くなっていると感じます。リピートしてます!
moeko☆さん ★★★★★ 5 刺激やべたつきなくサラッとうるおう美容液です。 明らかに肌のトーンが明るくなり、 ニキビ跡の赤みや色素沈着が薄くなると感じました。 非常にオススメです。 kocomiさん ★★★★★ 5
季節の変わり目、乾燥が気になる時、肌が疲れている時に美容液でケアをすると朝の肌の調子が全然違います。
肌全体も引き締まり、内側から潤いを感じます。すっかりなくてはならないものになってます。
まとめ
今回はシミ・くすみが気になる方向けに、美白に効く成分の解説をしました。
シミ・くすみのお手入れは美容医療からセルフケアまで様々あり、何をすればいいのか迷っている方も多いはず。
美容医療に頼っても、その場しのぎの改善では美肌は目指せません。
ぜひスキンケアの土台となる化粧水をシミやくすみに効果のある、医薬部外品の薬用タイプへ変更し
毎日のスキンケアから明るく透明感のある肌を目指しましょう。
肌悩み別 改善方法
✓シミの原因と効果的なスキンケア方法
✓大人ニキビにお悩みの方
✓小じわが気になる・肌にハリがほしい方
✓たるみを改善して若返る秘訣
✓肌のくすみを改善・透明感のある肌になる方法
✓マスクによる肌荒れにお悩みの方
美肌に大切な食生活とスキンケア方法について
✓肌荒れの原因トランス脂肪酸とは
✓頑固な毛穴の黒ずみはエステで解決できる?
✓クレンジング不要で美肌が目指せる 石鹸洗顔とは
✓美肌の秘訣は朝の洗顔 朝専用の石鹸とは
男性の肌悩み
✓男性におすすめスキンケア